忘備録 基礎知識

オブジェクトを原点ごと反転コピー 2025/02/15

残念ながら、「オブジェクトを反転コピー」という方法はありません。

しかし

  • オブジェクトのコピー
  • オブジェクトの反転

は出来ますので、コピーしてから反転という二段階作業を行い、X方向の反対の位置に移動させます。

目次

オブジェクトのコピー

これを知らん人はさすがにおらんやろうから、
いらん説明やとは思うけど

Shift+D→右クリック
で、位置が変わらないようにコピーします

オブジェクトの反転

コピーしたオブジェクトを選択した状態で
Ctrl+M
を押します。

オペレーターパネルが表示されますので、Xにチェックを入れます。

元のオブジェクトが反転されました。

え?!
なんでそんなとこで反転してんの?!

Xにチェックしたので、この位置に反転されると思ったのではないでしょうか?

オブジェクトの反転の場合、

原点を中心に反転

されるため、この位置になります。

コピー元のオブジェクトと反転後のオブジェクトの両方を選択してみると、オブジェクトの位置がぴったり重なります。

ワールドのX軸方向に反転

サイドバーのアイテムタブを開きます。
(サイドバーが表示されていない場合は、Nキーで表示させます)

位置Xの数値に「-(マイナス)」を付けます。

これで、目的の「反転コピー」ができました。

原点がどうでもいいなら、モディファイアのミラーを使う方法もあるんやけど、
原点を含めて反転させたい場合はこの方法になる。
結構めんどい

こうこく

目次